- For Companies

就職関係のお申込み等について
1.求人に関して
【お知らせ】重要 (2024/12/23)
〇求人情報の提供方法について
企業等にご登録いただいた求人票・インターンシップなどの求人情報を、学生および教職員が効率的に確認できる目的として、今年度(令和6年度)中に「高専キャリアサポートシステム(学内進路支援サイト)」を導入する予定です。
現在、郵送またはメールにて求人情報等をいただき学内へ周知していましたが、今後は企業様の方でサイトへ入力・更新していただく形となります。
導入後には「登録手順」や「企業向けユーザーマニュアル」も掲載いたしますので確認いただけますと幸いです。
<求人票>
● 専門分野を指定して募集される場合は、対象の系(本科)あるいは専攻(専攻科)を必ず明記願います。※本科は未来創造工学科1学科であり、専門分野は系で表します。
● 求人票はPDFファイル送付にご協力いただけますと幸いです。郵送される場合は朱書きで【求人票在中】と記載し1セットをお送りください。系・専攻科の数量分は不要です。
● 求人票の様式に指定はありませんが、必要に応じ、以下の様式をご利用下さい。
・求人票
〈郵送・連絡先〉
〒021-8511 岩手県一関市萩荘字高梨
一関工業高等専門学校 学生課学生支援係
FAX:0191-24-4530
電 話:0191-24-4719
メール:gakusei_kakari@ichinoseki.ac.jp(@は半角文字にして送信してください。)
<面談希望の場合>
● 各系、各専攻の就職担当教員との面談をご希望される場合は、日程調整を行いますので、以下の項目をご指定いただき、【メールにて】ご連絡をお願いいたします。
◆希望日時
例:第一希望 ○月○日○時~○時、第二希望 ○月○日○時以降
◆希望学科(本科は未来創造工学科1学科であり、専門分野は系で表します)
本 科:機械・知能系、電気・電子系、情報・ソフトウェア系、化学・バイオ系
専攻科:システム創造工学専攻
- ※メール送信時の件名は【面談希望(企業名)】とご記載願います。
- ※希望日時は複数の候補を記載願います。
- ※就職担当教員が出張等により不在にしている場合は、日程調整に時間がかかる場合がありますのでご了承願います。
- ※WEB面談も可能です。ご希望の場合はご相談ください。
- ※求人票および会社案内等のパンフレットをご提出される場合は、学生課学生支援係宛てにメール送付またはご郵送お願いします。
〈担当〉
〒021-8511 岩手県一関市萩荘字高梨
一関工業高等専門学校 学生課学生支援係
メール:gakusei_kakari@ichinoseki.ac.jp(@は半角文字にして送信してください。)
電 話:0191-24-4719
2.個別企業説明会のお申込みについて
本校の就職活動学生を対象に、個別企業説明会を開催することができます。
希望される場合は、以下の申込書に必要事項を記載の上、【メールにて】ご連絡をお願いいたします。
※ メール送信時の件名は【個別企業説明会希望(企業名)】とご記載願います。
※ 申し込みは原則1か月前までにお願い致します。
※ WEB説明会、資料配布等につきましては、可能な範囲で対応いたします。ご希望の場合はご相談ください。
※ 開催決定後、学生周知用ポスターの作成・送付をお願いしております。
A4判サイズ、様式自由、開催日時、会場、希望学科をご記載願ください。
〈担当〉
〒021-8511 岩手県一関市萩荘字高梨
一関工業高等専門学校 学生課学生支援係
メール:gakusei_kakari@ichinoseki.ac.jp(@は半角文字にして送信してください。)
電 話:0191-24-4719
3.アルバイト求人について
学生の本分は、学業をすることにあるので、本校では以下のようにアルバイトを制限しています。
希望される企業様におかれましては、以下の申込手順によりお申込みをお願いいたします。
1)1年~3年:原則として、長期休業中のみ認める。
2)4年以上:原則として、長期休業中及び休日のみ認める。
3)許可されないアルバイト
- ・学業に支障があると認められる就労
- ・21:00を過ぎ深夜に及ぶ就労
- ・酒類を提供する飲食店(バー、酒場及び喫茶店など)での就労
- ・パチンコ店及びゲーム場などの風俗営業店での就労
- ・危険をともなう就労
本校学生のアルバイト制限についてご理解の上、アルバイトの求人をされる場合は、以下の様式によりメールまたはFAXにより学生支援係へお送りください。その際のメールの件名は【アルバイト求人申込(企業名)】とし、上記連絡先にお申込みください。
なお、本校でアルバイト希望学生をとりまとめてお知らせすることはしておりません。アルバイトを希望する学生が直接、企業様へお申込み等を行うことになります。