- Department of
- Electrial and
- Conputer Engineering
電気情報工学科

電気情報工学科とは
電気電子に関する実験・製作や電気電子技術、先端材料などの開発、環境問題や電気エネルギー問題などに対応できる人材養成を目指しています。
電気情報工学科では5年間の修学期間の中で、低学年において 電気電子系の基礎科目と情報処理の基礎科目を、 高学年では電力応用コースと情報応用コースの2つのコースに 分かれて、それぞれ学習します。 ここで電力応用コースでは、高電圧・送配電・電気機器・エネルギー 変換工学などの科目を、 情報応用コースでは情報処理・画像処理・情報理論・プログラミング ・オペレーティングシステムなどの専門科目、応用科目を さらに深く学習します。
また平成13年度に専攻科が新設されました。 教官によるマンツーマンの指導が受けられ、2年間の 特別研究活動の通じて学士(工学)の資格を 得られる道も開かれています。
このように電気情報工学科は、従来の電力技術者となる 人材はもちろんのこと、情報技術産業を幅広く活躍できる人材の養成を目的としています。
電気情報工学科で学ぶこと

「電気は私たちの生活に無くてはならない存在です。風力やソーラー等のエネルギー、環境に優しい自動車やロボット、エコなLED照明やテレビなどの家電品、携帯電話やパソコンなどいろいろあります。これらの装置や仕組みを理解したり、「ものづくり」に関わってみませんか?
電気情報工学科の求める入学者
- ①電気電子に関する実験・製作やプログラミングに興味のある人
- ②ロボットや自動車に使われる電気電子技術や先端材料に興味のある人
- ③環境問題や電気エネルギーに関心のある人
進路情報
進学
進学先 | 25年度卒 | 26年度卒 | 27年度卒 | 28年度卒 |
---|---|---|---|---|
一関高専専攻科 | 8 | 8 | 8 | 7 |
長岡技術科学大学 | 2 | 2 | 1 | |
豊橋技術科学大学 | 1 | |||
東北大学 | 2 | 3 | ||
岩手大学 | 1 | 1 | ||
福島大学 | 1 | |||
筑波大学 | 1 | |||
千葉大学 | 1 | |||
公立はこだて未来大学 | 1 | |||
岩手県立大学 | 1 | |||
合計 | 13 | 10 | 12 | 14 |
業種別就職状況
業種別就職状況(E) | H25 | H26 | H27 | H28 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
建設業 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 | |
鉱業,採石業,砂利採取業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
製造業 | 食料品 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
飲料・たばこ・飼料 | 1 | 2 | 1 | 0 | 4 | |
繊維工業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
家具・装備品 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
パルプ・紙・紙加工品 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
印刷・同関連 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | |
化学工業 | 3 | 0 | 1 | 1 | 5 | |
石油製品・石炭製品 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | |
プラスチック製品 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
窯業・土石製品 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
非鉄金属 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
金属製品 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
はん用機械器具 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | |
生産用機械器具 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
業務用機械器具 | 2 | 1 | 2 | 0 | 5 | |
電子部品・デバイス・電子回路 | 0 | 3 | 3 | 1 | 7 | |
電気機械器具 | 3 | 3 | 1 | 1 | 8 | |
情報通信機械器具 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
輸送用機械器具 | 2 | 1 | 4 | 1 | 8 | |
その他の製造業 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
電気・ガス・熱供給・水道業 | 2 | 2 | 2 | 1 | 7 | |
情報通信業 | 2 | 2 | 6 | 2 | 12 | |
運輸業 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
不動産業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
教育・学習支援 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
サービス業 | 2 | 3 | 1 | 5 | 11 | |
公務 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
計 | 24 | 28 | 23 | 18 | 93 |
過去4年間の就職先一覧
- アイシン・コムクルーズ株式会社
- アイシン高丘東北株式会社
- 株式会社アドヴィックス
- 株式会社アロン社
- 株式会社イシダ
- 株式会社一関LIXIL製作所
- 株式会社岩手日報社
- インテグラン株式会社
- SWS東日本株式会社
- 株式会社NHKメディアテクノロジー
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・エムイー
- NTTコミュニケーションズ株式会社
- 花王株式会社
- 川嶋印刷株式会社
- 北日本機械株式会社
- キヤノンアネルバ株式会社
- キヤノンシステムアンドサポート株式会社
- 株式会社クレハ
- 独立行政法人国立印刷局
- サッポロビール株式会社
- 三桜工業株式会社
- サントリー酒類株式会社
- サントリーホールディングス株式会社
- CTCシステムサービス株式会社
- JXエネルギー株式会社
- JX日鉱日石エネルギー株式会社
- スタンレー電気株式会社
- ジオマテック株式会社
- 千住スプリンクラー株式会社
- 綜合警備保障株式会社
- 株式会社
- 第一三共プロファーマ株式会社
- ダイキン工業株式会社
- 株式会社大昌電子
- 大和製罐株式会社
- TANAKAホールディングス株式会社
- 中外製薬工業株式会社
- 株式会社ツムラ
- DMG森精機株式会社
- 東京ガス株式会社
- 東京水道サービス株式会社
- 株式会社東芝社会インフラシステム社
- 東芝メディカルシステムズ株式会社
- 株式会社東邦テクノス
- 一般財団法人東北電気保安協会
- 東北電力株式会社
- 株式会社日ピス岩手
- ニプロ株式会社
- 日本原燃株式会社
- 日本たばこ産業株式会社
- 東日本旅客鉄道株式会社
- 日立アプライアンス株式会社
- 日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェア株式会社
- 日立アロカメディカル株式会社
- 株式会社日立ソリューションズ東日本
- ハイテクフィールディング
- 富士ゼロックス東京株式会社
- フジテック株式会社
- 株式会社富士通ゼネラル
- 富士テクノサービス株式会社
- 古川電気工業株式会社
- 三菱自動車工業株式会社
- 三菱電機ビルテクノサービス株式会社
- 盛岡セイコー工業株式会社
- 株式会社ヤクルト本社
- 株式会社ユーテック
- リンク情報システム株式会社
- 航空自衛隊
電気情報工学科スタッフ
職 名 | 学位・称号 | 氏 名 | 主な担当科目 |
---|---|---|---|
教 授 | 博士(工学) | ◯郷 冨夫 | 電気機器Ⅱ、 パワーエレクトロニクス、電気機器設計、(専)経営工学 |
工学士 | 千葉 悦弥 | 電子回路、 電気通信、電気回路Ⅰ | |
博士(工学) | 豊田 計時 | 電気回路Ⅳ、制御工学、電気電子計測、(専)電子回路応用設計 | |
博士(工学) | 明石 尚之 | 電気磁気学Ⅰ、 電気磁気学Ⅱ、電気磁気学Ⅲ、(専)センシング工学 | |
博士(情報科学) | 千田 栄幸 | 情報リテラシー、プログラミングⅠ、計算機科学、(専)計算論理 | |
准教授 | 博士(理工学) | 小野 孝文 | 電気電子基礎、電子回路設計、半導体デバイス、(専)固体物性工学 |
博士(工学) | 谷林 慧 | 応用数学Ⅱ、電気電子材料、応用物理Ⅱ、(専)量子論 | |
博士(工学) | 藤田 実樹 | 電気機器Ⅰ、高電圧工学、電気回路Ⅱ、実践工学 | |
博士(工学) | 秋田 敏宏 | 電気回路Ⅱ、ソフトウェア工学 |
◯:学科長 (専):専攻科の科目