- Section of
- Liberal Arts
- and Sciences
- 総合科学

優秀な技術者として活躍するためには、工学の専門知識とともに、その背景となる幅広い学力や教養が必要です。数学や物理など専門分野の学習に必要な基礎力を深め、また人文や社会に関する科目や情操を育む芸術科目などを学ぶことによって、人間としての視野を広め、豊かな知性と教養を備えることが求められます。そのため、教育内容は、高等学校のレベルから大学教養課程のレベルにまで及び、担当の教員が各分野での研究者としても活躍していることが高専の特色の一つです。
学習内容
人文社会領域の科目では高等学校レベルの授業に加えて、グローバルな人材育成を見据えた大学レベルの授業があります。また自然科学領域の科目では、入学から3年までに、数学・物理は高校の内容はもちろん、大学の工学部2年生レベルの内容を勉強します。早い段階で幅広い知識を修得し、専門科目につなげます。その後も、応用を見据えた高度な数学・ 物理の理論を学びます。

英語:授業風景

物理:授業風景

体育:授業風景