- INFORMATION
お知らせ

2025/07/25
お知らせ
ご当地講談 with 一関高専(第5弾)を開催しました!
7月23日(水)本校のマルチメディア教室に、ご当地講談 with 一関高専(第5弾)を開催しました。
今回は総合科学領域 下川理英教員の主催のもと、地産地消講談師 地伏亭金目氏を招いて、インバウンド向け公演を意識した英語字幕のスライドを付けた公演を行い、本校の学生や教職員52名(内留学生4名)が鑑賞しました。
演目は「大籠キリシタン殉教物語 姥石の由来」で、一関地域に400年ほど前に起きたキリスト教徒の信仰と悲劇がテーマの作品です。観客からは「字幕があることでわかりやすかった」、「初めて見たけど、地域の歴史に興味を持った。次回も見たい」と好意的なコメントが寄せられました。
今後もインバウンド向け事業を目指して、字幕付き講談の活動を続けていきたいと考えています。

