• INFORMATION
お知らせ
2025/04/07
お知らせ

令和7年度入学式を執り行いました

令和7年4月6日、本校第一体育館にて「令和7年度入学式」が執り行われ、本科1年生177名、編入学生3名(ミャンマーとタイからの留学生含む)、専攻科1年生20名の計200名が本校での新たな一歩を迎えました。

式辞で小林淳哉校長は「単純な作業はA Iに置き換えられるなど、人々の働き方にも大きな影響を与えるのは間違いありません。皆さんはそうした時代を生き抜くために「生成AIと共存し、新たな価値を創り出していくことができる技術者」になることが求められています。」と新入学生に期待を寄せました。

宣誓の中で、本科生代表の菅原紗世さんは「高専生活五年間を通して、好奇心や探求心を忘れず、知識や技術の習得に励んでいきます。」と意気込みを語り、編入学生代表の北田理久さんは「自分自身の可能性を大いに広げられる機会を無駄にせず挑戦を続けて行きたいと思います。」と決意を表し、専攻科生代表の薄衣夏恋さんは「本科で身につけたものをベースに、さらに研鑽を重ね、専門性を磨いていきます。」と今後の抱負を述べました。

一関高専で未来に向かって歩み続ける皆さんの、成長と飛躍に期待しています。
新入学生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

校長式辞

宣誓(本科生代表 菅原紗世さん)

宣誓(編入学生代表 北田理久さん)

宣誓(専攻科生代表 薄衣夏恋さん)

吹奏楽部が国歌や校歌などを演奏してくれました。