- INFORMATION
お知らせ

2022/09/26
お知らせ
AI活用ワークショップが開催されました
9月26日(日)本校メディアセンターを会場に「AI活用ワークショップ」(主催:一関市)をが開催されました。
本ワークショップには,一関市・平泉町内の中学生18名が参加。本校 情報・ソフトウェア系 早川教授が講師となり,「AIってなんだろう?」「どんなところにAIが使われているか」などAIの基礎をユーモアを交えて解説。本校学生もメンターとして参加し,楽しみながら学んでいました。
グループワークでは,身近な困りごとや社会の課題などをテーマにディスカッション。「忘れ物をなくす」「宿題を早く終わらせる」といった課題に,AIができることや解決することをグループで話し合い,アイディアの発表をおこないました。同席した小野寺市工業労政課長や同市のICT推進アドバイザーとして,ソフトバンク㈱ 堺英知 様などから講評をいただき,若者の柔軟な発想に感嘆されいていました。
本事業は、一関市が実施する「IT人材育成プログラム事業」の一環として、中学校を対象に、実施。本校も共催し,次世代を担う子供たちのIT人材育成に積極的に支援してまいります。

情報・ソフトウェア系の学生がメンターとして参加

グループ発表の様子