- STUDENT
- INFORMATION
学生情報

2023/05/22
学生情報
6月から始動するアントレプレナーシップチャレンジの説明会を開催しました。
5月16日(火)に6月から始動するアントレプレナーシップチャレンジの説明会を開催し、本科1年~5年の33人が参加しました。
今年度から始まる本プログラムは、参加者一人ひとりのアントレプレナーシップ(起業家精神)を育むため、地域の企業を訪問してその企業で認識されていない課題などを見つけ、放課後などに行われるグループワークをとおしてAIなどの新しい技術を活用する新事業の提案を目指すものです。
プログラムの中では、著名な起業家によるメンタリングを受けられたり、全国の高専生との交流会に参加したりするなど盛りだくさんの内容となっています。
説明会に参加した本科1年~5年の33名は、本プログラムに関する説明や今年度のディープラーニングコンテストで第3位を獲得した本校の学生チーム「suzukiLab」(作品名:学校教育現場のWBモニタ)を指導する鈴木明宏教員からDCONについての説明を興味深く聞いていました。
また、専攻科に在籍しながら既に起業している学生による講演が行われ、参加者らは目を輝かせながら聞き入っていました。
本プログラムへの申し込みは5月26日(水)まで。たくさんの学生からの応募を待っています。

村上先生からプログラムの概要について説明を受けました。

鈴木先生からは起業を目指したDCONへの出場について説明を受けました。

参加者たちは、起業した専攻科の先輩の講演に目を輝かせながら聞き入っていました。

アントレプレナーシップ醸成のため、盛りだくさんのプログラム内容となっています。